手続きの流れThe flow of the procedure
- 1相談予約
- 電話、メールフォームで相談日の日程を決めさせていただきます。
相談にお持ちいただくものをお伝えします。
- 2相談
- ご事情をお伺いし、法的な助言をいたします。
相談のみで終了となることもあります。
相談料がかかりますので,「法律相談料の目安」をご覧ください。
- 3委任契約
- 相談の結果、弁護士を交渉や調停、訴訟の代理人に委任する場合、委任契約書を作成します。
委任する場合、着手金、実費が発生します。詳細は「弁護士費用」をご覧ください。
- 4弁護士の活動
- 事件解決に向けて、弁護士が相手方との交渉や調停、訴訟などの手続きを進めます。
準備のために打合せなどをお願いすることがあります。
- 5事件の終了
- 和解や判決、強制執行などによって事件終了となります。
弁護士の活動の結果、相手方から利益が得られた場合、それに応じて報酬金をいただきます。詳細は「弁護士費用」をご覧ください。